Uncategorized

💚Follow your heart💛

涼しい時期が続きますね(このままstop、熱波!!🖐️🙅‍♀️)。昔の夏ってこれくらいの涼しさだったんだな…(遠い目)、なんてもはや経験したはずの自分でも信じられないくらいですが💦、夏といえば学生さんはやっぱり各部活の大会シーズン、どの部活も一年で一番熱く「ガチ」になる時期だったと思います。自分を振り返っても、中学校では大好きな事を部活動で思い切りやり、めちゃくちゃ恐い顧問の先生の元、とても熱い3年間を仲間と楽しく過ごした思い出があります。その中学時代の顧問の先生が恐すぎたのもあり😂笑、中学でやり切った感があったので高校では同じ部活には入らずに、そこまで興味のない別の部活動で(具体的な部活名は伏せます笑笑笑)ダラダラとやる気もなく過ごしました。今大人になって振り返るなら、高校でも自分が1番大好きな事に一生懸命熱中する、熱い3年間を過ごせばよかったな〜…なんて思います。あぁ勿体無い…。あれだけの熱量と時間を純粋に好きな事に捧げられる時期ってもう人生で無いですもんね。もう今では金とメリットにならない事はしたくない💸笑😂汚れきった大人…笑

大人になってからもそうですが、何かを選択する時に一番大切なのはやっぱり「やりたい」「それが大好き」という自分の気持ちなのだと思います。スティーブ・ジョブズも言っていましたね(懐かしい…)。例えば海外初一人旅、どこへ行こうか⁉️なんて時には、私は当時自分が一番大好きで憧れていたNYを選びました。ネットでググれば「初めての海外一人旅におすすめの国❗️」なんて記事がたくさんあり、アジア圏だったり治安が比較的良い場所だったりが候補にあげられていて、きっとNYは万人にとっては初一人旅におすすめの場所ではないのだと思います(良くなったとはいえ治安とか色々気をつけなければならない事はたくさんありますし…)。でも私はあの時「初めての一人海外」をNYにして本当によかったと、今でもずっと思っています。私にとっては大正解の選択肢でした。ずーーーーーーーーーーーーーっと憧れていたあの場所に我が身一つで、ドキドキワクワクの大冒険、不安もそりゃちょっとはあったけど、それをずっとずっと上回る期待と高揚感。頭では「NYは初海外一人旅向きの場所じゃない」なんてデメリットを十分に理解していたけれど、やっぱりあの時私は自分の心に従ってよかった。初めて一人で行く海外のNYと、何回か別の国で一人海外を経験してからのNYとでは感じ方も違ったでしょうし。同じような意味で、自分の人生を振り返るとやっぱりあの高校時代に、「大好きな事に熱中する3年間」を選べばよかったな〜なんて思います。。。もう戻らないよあの頃の気力体力…(老化)

今何かの選択に悩んでいる方、どちらを選ぼうとしても色々とメリットデメリットが浮かぶかとは思いますが、やっぱり最後は自分の心に従うのが一番後悔が少ない選択肢だと思います!(あくまで個人の感想です😂「正解は自分の心が知っている」ってやつですね。)

正解なんて自分にしかわからないしさ…正直私にはアート作品って何が正解なのかわかりません😂(正直者😂)でも見るのは大好き❗️😼✨「よくわかんない🐱」を感じる場所、それがアート😼✨←個人の感想です😂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。