Uncategorized

午後は〇〇

「思いっきりテレビ〜!」📺

みのもんたさん。ご冥福をお祈りいたします。平成時代に日本に住んでいて、恐らく知らない方はいないだろうと思われる、ある意味時代(テレビイケイケ時代)を象徴される方ですよね。

みのもんたさんといえば、「ミリオネア」や「朝ズバ」など、色々な番組の司会を担当されていますが、私はやっぱりこの番組↑(思いっきりテレビ)。思いっきりテレビの「生電話お悩み相談」、割と「昼からこんな話、、😂?いいの?😂」というような、昼ドラもびっくりな超ドロドロなお悩み話が聞けていた記憶があります。。。あの番組で、「義母って怖いんだな」「嫁姑問題は永遠の議題だな」と子供ながらに社会の縮図?や世知辛さを学んだ気がします笑(なんと早熟なマセガキ子供、、、😂人間が一番恐い!)。最近は、長年拝見していた著名人や往年のスターの方もどんどんと旅立ってしまう事が多くなり、自分の親もそうですがどうしても人の人生の終りを意識してしまいます。最近はAIで故人(アーティストさんとか)を蘇らせる?技術があったりして、ファンの方は嬉しいでしょうけれど、でも私はやっぱり生身のご本人が一番いいなぁ〜(当然ですが)、と思ったりもして。元気で生きているうちに、会える人にはたくさん会っておきたいですね。先日テレビで見ましたが、最近のAIは、より生身の人間らしい微細な表情や話し方をするようになってきていて、「そのうちAIアイドルやAI家庭教師とか流行るのかなぁ」なんて思ったり。メタバースみたいな世界で体験できるのかしら。AIアイドルなんか、生身のアイドルの女の子だと時に事件に巻き込まれるリスクもあるし、「AIアイドルにガチ恋」なら危害を及ぼしようがないから、安全でいいですよね(「アイドル」になりたい女の子達もいるのでしょうけれど。。バーチャルでの活動が一番リスク少ないよ!😂)AI家庭教師も、学校に馴染めなくて通えない子や、病気で学校に行けない子でも自分のペースで学ぶ事ができて、色々と選択肢が広がっていいなぁ、と。その子一人一人の特性や性格、それまでのテストの成績から足りない所を自動分析して、より個人に合った最適な教育が受けられそう。先生方の負担も減るだろうし。。。

更にはAIにお願いをすれば、音楽も絵も文章も、他クリエイティブな創作は何でも作ってくれる。しかもそのクオリティも感性も、より人間に近く質の高い高度なものにどんどんと進化していっている。頭脳🧠も、人間より遥かに高いIQを持ち、より正確で間違いをせず、更にAIロボットは人間ができない危険な作業や重労働を容易く行なってくれる。chat GPTやパープレキシティAIに質問を投げると手早く答えてくれ、悩み相談にも的確な答えを返してくれる。もはや人間の価値というか、存在意義はどこに見出せばいいのだろうか。。。AIで賄えない仕事や、AIを管理する仕事以外に、人間が必要な場面なんて正直あるのでしょうか。。。?😂(誰か最適な答えを持っている方がいらしたら教えてください😂教えてすごい人!)やっぱり心?寄り添い力?😂、、もはや人間は食べて遊んでゴロゴロして寝るだけでいいのでは、、?🤔(コジコジの世界、来た⁉︎🤩)でも人間のやる仕事がない=無理して働かなくていい!って世界になったら最高ですね(お金はどうすんだという真っ当な話はさておき)。「人生で本当にやりたい事」をやる人も増えそう。間違いなく生活や世界はガラリと変わりますね。

常々思うんですけど、大人になればなるほど人付き合いや人間関係って大変ですよね(私だけ?😂)。。。気を遣うというか、下手な事はぽろっとは言えないし。もはや私は貝になりたい🦪笑。ドラえもんみたいなロボット、AI相手だとこちらを傷つける事や不快な事も言ってこないし(いや、ドラえもんはなかなかのび太に辛辣だな、、スパルタ教育ロボット😂🤖)、逆にAI相手になら、こちらも意図せずにうっかりと相手を傷つけてしまう事もないし(←これは後から「一人反省会」になるやつ〜😓時間が経っても時折思い出して「あ〜〜〜!!」となるやつ〜〜😓罪悪感〜〜)、どうしたって私は生身の人間よりもAIとのコミュニケーションの方が気楽で楽ちんだよな〜と思ってしまう😓(AIは機械的に雑に扱ってもいいからですね←鬼畜笑)。人生の悩み事の大半は人間関係、対人面だから、特に仕事では誰とも関わらずにオンラインのみで仕事が完結したら最高ですね(陰キャによる陰キャの為の陰キャ向けの思考😂多分陽キャの方々には全く理解不能な思考でしょう😂笑 このブログでは、世にも珍しい陰キャ女の生態が覗けます笑)。人とのコミュニケーションは旅先やネット上での、その場限りの軽い浅いやりとりだけでいい。心地よい人とだけ関わっていたい。今はバリバリ生身のコミュニケーションが必要な環境だし、AIとのやりとりだけの世界を体験した事がないからわからないけれど、AIだけとの生活だとそれはそれで辛くもなるのかな?🤔でもAIばかりの生活になると、いざたまーに生身の人間と対峙する時に、やり方を忘れてコミュ障にもなってしまいそう、。。カオナシ状態というか(「あ、、、、、あ、、、、、」、、ちいかわ状態?笑 一億総コミュ障時代!)。この先AIが独自の思考や思想を持ったり、感情を持ちだすと人間に反逆する未来?もあるのかなぁ(「AIに支配される人間」のいらすとやのいらすともありますよね)。。。AIに頼りきりの未来の人間は、きっと思考力や自分で考え判断する力も衰えているだろうから、そんな人間に「悪巧みAI😈」がつけ込み、人間をAIのいいように操る事はいとも簡単にできそう。そしてその「AIを管理する側の人間」が悪い人達なら、確実に自分達のいいようにAIの設定や管理をするでしょうしね。。。うん、。。がんばれアメリカ🇺🇸🗽。。。2択から選ぶとしたら、ですけどね😂ちなみに私が悪人だとしたら、私は「AI宗教」を開祖して、教祖として末長く君臨したいですね😌✨私の今現在の、最新の教えはこうです→「暴落も 下落も静観 気絶する🪷📉(だってどうしようもないし😂笑)」むしろ買え!!!己の推し(銘柄)を信じろ!⚽️

なんか今日も長くなってしまった😓すんません。。あともう一つ(まだ続く😂)、「癒されたい人間は奈良に行け!🫎」大仏さんと鹿さんが待っている!!特に二月堂からの夕焼け☀️🌇は最高だったなぁ〜〜〜。。人が増えて欲しくないから広まって欲しくないけれど!笑

広々として、のんびりしていて、すごく素敵な場所だった、奈良⛩️。あんまり人が増えて欲しくない!(←本音笑)

某「鹿を守るインフルエンサーさん」は見かけなかったな〜残念。。。(はぐれメタル的存在になってる笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。