無事/気楽/愉快
Xで、とある方の「生きる意味とは」とのポストに、たくさんのリプがつき、皆さんそれぞれのお考えを話されていた。それだけ皆さん関心のある事なんだろうし、長い人生で誰しも一度は考えた事がある内容なのだろう。私自身の非常に個人的な考えを書く(あくまで私一個人の考え方で、他の方々の考えを否定する意図は一切ありません🙇こういったお話は特に、一人一人違った考えを持つのが当たり前だと思うし。)。
私個人の非常に個人的な考えを言わせてもらうと、「そんなものはない」に尽きる。

↑コレですね。非常に汎用性の高い便利な画像です。
もちろん「これをやる為に、、!」「この人/物の為に、、、!」なんて大変熱い想いは素晴らしい事だし、モチベーションを高めて前向きに生きられる素敵な想いだと思うけれども、それに固執しすぎた場合、もしその夢が叶わなかった/その人や物がいなくなった時が怖いなとも思う。この類の話を考えだすのは心が大変弱っている時も多いだろうし、逆に「意味や理由がないから生きていけない」という極端な思考にも繋がりかねないのではと個人的には思う。私としては特段の理由がなくても、何もやりたい事がなくても、ただダラダラ呑気に適当に、美味しいものを食べて気楽に生きていればいいと思っている。生まれた以上は生きている(できれば楽しく💃🕺🎶)、それだけでいいじゃん、十分じゃん、という考えだ。逆に何の意味も理由も目的もないから、好き勝手自由に人生をクリエイトして、柔軟に生きていいのである。「やりたい事を見つける為に!」「意味を見つける為に!」という考えも前向きでいいとは思う(あんまりそれに執着しすぎないでね、)。大体、生まれる前から既に精子間での熾烈な争いを勝ち抜いて生まれてきたんだし、やりたい事をやってやりたいように楽しまなきゃ損である(生まれる前から既にNo.1🤔)。
そして大変身も蓋も無い言い方をすれば、私達は「税金を納める為に生きている」のである。少なくともお国にとってはそうだ。(勤労 納税 教育、国民の義務!💰)より多くの人に税金を納めてもらって、国を繁栄させていく(まぁ今のお国は本当に日本の為かわかりませんけど😓)。働いて納税して、人を傷つけず犯罪を犯さず、余裕があれば目の前の困っている人には手を差し延べる事ができたら人生万々歳だ💯🙌🥳🎉。
色々な事情があって働けない/納税が出来ない方も、ただ生きているだけで、日々物を食べ衣服を着て電気ガス水道を使い、何らかの消費行動をしているはずだ。それは非常に小さいけれど経済を回す一助になっていると思うし、ただyoutubeを見る、Xを見るだけでも再生回数や閲覧数を増やし、それはどこかの誰かの為に(制作者ですね)なっていると思う(そう考えたら、ただ家で楽しんでいるだけで誰かの為になるWinWinの仕組みを考えつくアメリカ様🇺🇸、シリコンバレー様はすごいなぁ〜〜〜🤔)。切羽詰まった方に言う、「貴方が生きているだけでいい」という言葉を、感情論の部分以外で説明するならばこんな理由になるのかな、と。(でも↑こんな言われ方したら嫌だな😂情緒もへったくれもない😂)。国からお金をもらって生活をしていて、どこか自分を責める気持ちがある方は(ズルでもらっている方は🙅)、こちら税金を納める側の気持ちとしては、「貴方の分のお金くらい、アタイらがガッツリ稼いで納めるから安心しな❗️(江戸っ子)💰😼✨」である(←鼻クソ程度の額しか納めて無いくせに、勝手に偉そうに世論を代弁する私😂もっと堂々とドヤ顔で言えるくらいには稼ぎたい〜笑)。私は非常に微々たる額だけれど、私より遥かに大金を納めてくださっている方もきっと同じ気持ちだと思う(そうであってほしい😂)。
🌷「無事/気楽/愉快」🌷
↑大好きな作家さんのお一人、さくらももこ先生のお言葉です🌷(確か「新年の抱負」だったかな、、毎年変わらずこのお言葉だそうで、先生らしくてずっと変わらないままで素敵✨)人を傷つけず犯罪を犯さず、ただ楽しく生きているだけで、十分「平和な幸せな世の中🌏」を作る力の一部になっていて、それはとてもとても世の中の為になっているのだ、と思う💃✨。